6.28日報

10:00~15:00

チーム開発を進めていく

昨日ほぼできてた画面をチームのやつにプッシュしました。

まず読み込むところから苦労しました。

 

git hub desktopからブランチ変更してコード読み込みまではすぐできた。

画面にどう表示されるか確認しようとしたところ

dbが無いと言われる

db:createした後再挑戦するとmigrateしろと言われる

db:migrateするとno fileがあると言われる

そこに丁度救世主(チームのリーダー)が現れる

二人で思いつく数パターンの解決法を試す事に

 

解決法はひとつではなかったが

一度db:dropしてからdb:create→db:migrateが手っ取り早いねという結論に至りました。

 

その後、別ファイルで作っていた出品画面を移植

これも一筋縄ではいかない

htmlファイルはすぐ読み込まれたがcssが苦労した。

別メンバーもそんな事言ってたなと回想する。

 

http://localhost:3000/items/new

 

の画面なのでitems.scssにコードを貼り付けたら画面に反映されるようになったが

ここ占領してしまっていいのだろうか?

 

とりあえず自分でも調べながらプルリク出してレビューしてもらうことにした。

 

たったこれだけの事に5時間もかかってる

 

15:00~18:00

メンバーがgit hub接続ができないという事で電話で対応

最初気づかずブランチ移ってコードは見えますがrails sできません。

no faileと言われます。

やったのでdbとかmigrate絡みでのエラーだと思ってたが

ブランチ移る際に作業中のやつを移動先に追記するやつを選んでたようで

いわゆるコンフリフト起こしてる状態になってました。

元のブランチに戻る事もできなくなっていました。

自分の力では手作業でコンフリフトした箇所を手作業で消していくしか

思いつかなかったので他メンバーにも相談する事に

いろいろ自分たちでやってみましたがメンターに聞いて解決できなければ

大変やけど手作業でコンフリフト箇所だけ全削除という事になったのだが

そこに突然現れるrestoreボタン

なぜ出現したか分からんけどrestoreしたら一発でなおりました。

 

18:00~20:00

プルリクのレビュー依頼があったので見ていくことに

ざっと見たがコードだけではよく分からないので画面でみることに

じゃっかん線がずれてる箇所があったのでそこを指摘

コードの見方を調べたがバックエンドのコードレビューのやり方しか見つけれず

コード自体はいけてるかよくわかりませんでした。

 

20:00~21:00

自分が出してたレビュー依頼に返信があったので修正することに

ついでに自分がレビュー依頼出してから気づいた修正箇所を修正

 

自分が気づいたところは文字数制限してるのに制限がかかってなかったこと

指摘されたのは

1もう少し正規化できそう

2inputタグに当ててるcssが後で悪さするかもやからもうちょい工夫した方がいい

3バックエンド実装時にもう一度form_withで書き換えることになるのでcssの適用確認など二度手間になりそう

 

の3点

深堀すればもっとあるやろけど指摘されるのはありがたい。

 

1は自力でなんとかできました。

2.3についてはバックエンド実装時に起きるビュー崩れが検討もつかないのでどう修正すればいいか今のところ検討がつかない。

 

21:00~21:30

TMG

早くできた方がいいトップページ担当者が昼間働いてる間

私が引き継いで2交代制で進めて行くことになりました。

コードレビューの指摘事項3をやりたいと手を上げてくれた人がいたので譲ることにしました。

 

21:30~22:00

コードレビューでinputタグにクラスつけるのを実装

 

今日の学習時間12h

今週の学習時間66.5h

6月の学習時間238h