6.20日報

という事で今日のまとめ

 

11:30~13:30

デイリードリル23

メソッドについて

ここでは

while文

文字列を数字に変換=>to_i

1番後ろの値を配列から削除=>pop

を使いました。

 

デイリードリル24

Bookクラスを作成する
Bookクラスは@titleと@priceをプロパティとして持っている
attr_readerを使用する
Bookクラスのインスタンスを作成するタイトル価格は任意
作成したインスタンスからタイトルを取得し画面に表示させる

という問題

class Book
attr_reader :title, :price

def initialize(title, price)
@title = title; @price = price
end
end

book = Book.new("本", 1980)
puts book.title

puts book.price

と答えましたが本の価格は出力しなくていいみたいでした。

 

デイリードリル25

ここに詳しく解説が=>https://www.y-hakopro.com/entry/2019/08/29/230524

こういう解説してくれてるページはうれしい

 

デイリードリル26

Railsの新規作成の手順に関する問題

ターミナルでrails newする所から

毎度の事ながらカリキュラムをなぞればできるが自力では全然歯が立たない

 

デイリードリル27

三項演算子

単純なif elseを簡潔にする時に使う演算子

条件式 ? 真の時の値 : 偽の時の値

といった書き方をする

 

デイリードリル28

ワンライナーに変換の問題

こちらはここに詳しく書いてました=>https://www.ryotaku.com/entry/2019/01/13/143227

 

デイリードリル29

配列の問題

xxx.each do |yyy|
  puts yyy[:zzz]
end

というeach文において

yyyの部分の名前はここで勝手に決めていいそうです。

xxxがcarsの時はcarとかにしてたから関連性持たせないとあかんと思ってた。

 

デイリードリル30

Rubyのメソッドを定義するときに、様々な引数の渡し方ができます。

以下の機能を利用したメソッドのコードを記述してください。
メソッドの内容は問いません。

問題の意味が分からんかった

答えを見てもピンとこない

デフォルト値

可変長引数

キーワード引数

についてとりあえず検索したけど次にはきっと忘れてる

もう1周以上はデイリードリルやるやろからその時また調べよう

 

デイリードリル31

ユーザーに数字を入力してもらい、その数の回数だけHello!と表示させるコードを記述

に対してこう答えました

num = gets.to_i

num.times do
puts "hello"
end

解答例とは違いましたが動作はちゃんとしてました。

珍しく自分で書いたコード

 

デイリードリル32

fizzbuzzの応用問題

解答例とは違いましたが

i=0
max = gets.to_i
while i <= max

if i%15==0
puts "FizzBuzz!"
elsif i%3==0
puts "Fizz!"
elsif i%5==0
puts "Buzz!"
else
puts i
end
i += 1
end

で一応動きました

 

デイリードリル33

RailsにおいてのCSSやJSの読み込みについて

Railsの場合各ビューでCSSの読み込みの設定を書く必要はありません

ていうのはそういえばRailsの時はlinkタグ使ってないけど読み込めてるなー

ぐらいの認識でしたが

裏でちゃんとやってくれてたようです。

 

13:30〜14:00

個人アプリ触るもこの時間じゃ何もできず

 

14:00~15:00

個人アプリ発表会(見学)

ひとり次元が違う人がいた

チーム開発で同じチームになったので心強い

 

15:00~18:00

チームミーティング

とりあえず暫定的ではあるがチームルールを決めた

明日から早速チームで動いて行きます。

 

18:00~22:00

開発に先立ち雛形作成(やってもらう)

その間にgit hubの共有のやり方を調べる

とりあえずcloneしてからリポジトリの Collaborators に追加してもらう事で

pushやらpullやらできるようだ

margeの権限とかも元の持ち主?から権限をもらわないとできないそうだが

みんなで調べるも見つけれず

当面はmarge権限はひとりで行く事になった

 

それからER図とDB設計

ざっくりした物はできたが細かい所でこうした方がいいんじゃない?

なんて意見ももらいながら進める。

この時間では完成しなかったので家に持ち帰る事にした

 

24:00~3:00

DB設計の続き

f:id:uskyade:20200621031211p:plain

こんな感じで1回自分で出品してみたDBがどうなってるかイメージした物を作ってみた。

あってるかは分からんけど明日メンバーに見てもらおうと思う

 

始まったばっかりやけどチームでやるとひとりの時と緊張感が全然違う

 

今日の学習時間13.5h

今週の学習時間53.5h

6月の学習時間161h